或るフリーターの手記

29才フリーター、日々の雑感を記す

時代を乗り越えるための創造力 全人類アーティスト時代到来

 

 

絶えず変化を求める気持ちと不満こそが進歩するために最初に必要となるものである

                      トーマス・エジソン

 

f:id:jinn27b:20170508004014p:plain

変化を求められる時代

 インターネットの普及に伴い、即座に目当ての情報が獲得できるようになった 

今、世界のいたるところで多くのイノベーションが起こっている

変化へ柔軟に対応できない会社は淘汰されていくだろう

 

Elom Musk氏は 「Boring Company」を創り、革新的な交通ネットワークを創造しようとしている

 日本で「森友問題」を喜々として面白がっている間に、世界は光速で変化している

 

さらに、AIにいつ職が奪われるかわからない時代だ。単純作業はすべて機械が行う世の中に変化するだろう。AIが技術的特異点(シンギュラリティ)を超えたとき、社会にどんな変化をもたらすのか、全く想像ができない

 

これからの未来に安定を求めるのは危険である

 

変化を嫌い、平和に胡坐をかき、緊張感を持たないでいると、大きなしっぺ返しを食らうことになる

日本が北朝鮮のミサイルに対して、何の対策もうてないような結果となる。

だから、我々は何が起きても良いように平時から備えておくべきだと思う

(誤解ないように述べておくが私は左翼でも右翼でもないし、日本は核を持つべきと述べているわけでもない、というか核を造った人類にほとほと呆れているし、残念に思う)

 

 常に新しい技術を自身に取り込むよう意識しておく必要がある

そして、「自分にしかできないことを創造する」べきだ

 

最近は、肩書を自分で創る人が増えているように感じる

それこそ、新しい価値の創造であり、誰にも負けない個性になり得るだろう

 

専門的な知識も必要であるが

各分野の技術を横断的に学び、組み合わせ、新しい価値を創造する力を養うべきだ

これを 「横断的楽観的創造学習」とでも呼ぶとしたい。まあ適当である。

私は適当にやるということが、自己を確立し、表現していくために大切なことのように思う。

何かのきまりに収まってしまうと、創造力が乏しくなってしまう

 

 偶然、世界に産み落とされたのだから、どんな未来が待っているかわからないが

変化を恐れずに楽観的に自らを創造していきたいものである。

 

全人類アーティスト時代 

 

AIに仕事を奪われた人類はどうなるのか?

単純作業はAIがやってくれるためにありがたいことにやる必要がなくなる

 

 

人類は結構暇になるのではなかろうか。というか、暇になるといいなと思う

暇になったら、各々が好きなことに時間を割くことが可能になるだろう。

この、考えはあまりに楽観的ではあるが許してほしい。

 

そんな時代に重宝されるのはAIが持ちえない価値を提供できる人だろう。

 

ここで「創造性」がある人のほうが有利になってくる。

「創造性」は人々が考えもよらないことを考えれる・生み出せる力である。

AIはビッグデータを用いて、今までの人類の総知から状況に応じた最適解を導き出せるようになるだろう。

 それに対抗するためには、いかに本流から外れるか、いかにユニークな邪道を生み出せるかだと思う。

 

全員が自己を表現する全人類アーティスト時代

 

全人類が映画監督であり、ミュージシャンであり、イラストレーターであり、物書きの時代、そんな時代がくると楽しいだろうな

 

f:id:jinn27b:20170508004100j:plain

創造性の育て方 

これは、至極簡単で「とにかく多くのものを創ること」である

絵、音楽、文章、デザイン、好きなものに取り組むと良い

どんなに駄作であれ発信していくことが大事だ

自らを垂れ流していく姿勢である

 

日本人はアウトプットが苦手である。その理由は、シンプルでアウトプットをしないからである。日本は恥の文化であり、「しっかりとした型ができていないもの」を出すことを恥ととらえる傾向にあると思われる。

 

例えば、誰かが歌を披露したとしよう、それを見て

「まるで、お遊戯会レベルだ」と非難の声があがる

 

 

 こんなシチュエーションはよく見られる

「お遊戯会」なにがいけないのだろうか、稚拙ではあれ努力して作り上げたものをなぜ非難などできるのだろうか。もちろん芸術の発展のため批評は必要である。

しかし、はっきりとした理由のない非難によりどれほどの創作の芽が摘まれていったのだろうか

 

日本社会の抑圧的な風習がどれほど不幸な人を産んでいるのかを今一度認識する必要があると思う。

 

その、悪習を取り払うことができれば、日本はより良くなるだろうし、創造力のある人も増えてくるのではないだろうか。

 

創造性豊かに生きることは、人生を豊かにすると思う。見たことのないものをみんなで想像して、創造してきた。そのうえに人々の生活がある。これからの未来にはどんなものが生まれるのだろうか?